平成 27年度奈良教育大学保健体育専修・連続公開講座 「傷害予防プロジェクト」 −ESDによる、児童生徒が主体的に安全を獲得するための現場実践支援 近年、学校や幼稚園、スポーツ現場で「傷害予防」が注目されていますが、スポーツ医学・学校保健分野の研究や 実践で効果的な方法が明らかになってきました。本専修は、これまで様々な視点から現場支援を行ってきましたが、 今年から「児童生徒のケガを予防するために何ができるのか」、このテーマについて年間を通して系統立てて学ぶこと ができる場として、本プロジェクトを開設します。今年は年間14回の予定でイブニングセミナー(一部土曜日午後)、な らびに夏期・冬期集中講座の形で研修会を開催します。第1回、第2回は子ども達のケガの現状をスポーツ医学・解 剖学など様々な視点から考え、傷害予防の基本的な戦略について解説します。この2回は本プロジェクトの紹介を兼 ねた総論であり、参加費は無料とします。第3回以降は各論で、傷害予防についての具体的な手段を解説します。第 1回、第2回の内容は夏期(8月下旬)・冬期(12月下旬)集中講座でも改めて解説しますので、今回参加できない方は 集中講座の案内をお待ちください。 【第1回】テーマ:「学校、幼稚園・保育所における傷害の現状(発育発達と解剖学的観点から)」 日時:4月28日(火)19:00-20:30 場所:奈良教育大学101教室 講師:笠次良爾(本学保健体育講座教授) 定員:100名(先着順)。当日参加も可、ただし配布資料に限り有り。 【第2回】テーマ:「学校、幼稚園・保育所における傷害予防の考え方」 日時:5月7日(木)19:00-20:30 場所:奈良教育大学101教室 講師:笠次良爾(本学保健体育講座教授) 定員:100名(先着順)。当日参加も可、ただし配布資料に限り有り。 ・対象:教員、保育士、スポーツ指導者、保護者、学生、一般の方。 ・参加費:無料 ・申込方法:件名を「傷害予防PJ申込」としていただき、本文に「お名前」「性別」「ご所属」をご記入の上、Eメールにて 下記アドレスまでお申し込みください。前日までにお申し込みいただきました場合は資料を準備できますが、当日参 加の場合は資料が無い可能性がありますことをご了承ください。 ・Eメール:ippjnara@nara-edu.ac.jp ・交通案内:近鉄奈良駅・JR奈良駅より市内循環バス(約10分)高畑町(奈良教育大学)下車 ・その他:受講者用駐車場はございませんので,公共交通機関をご利用ください. 主催:奈良教育大学 後援(予定):奈良県教育委員会、奈良県体育協会 問い合わせ先:奈良教育大学企画連携課国際交流・地域連携担当 〒630-8528奈良市高畑町電話0742-27-9108FAX0742-27-9141